ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年06月05日

2014年5月11日 タラノメ 子供が沢山!


1号に子供ができたが、実はよく見ると1号、3号ともに複数の子供がいた。

まずは1号の子供2号

コノころは別の植物だと思っていた


まだまだ


おータラノメだ

だが子供1号に比べると、育成が遅い。日当りが違うためだと思う。


つづいて3号の子供だ。
萌芽
ブロック塀に沿って出てきた。
3号の子供はみんな塀際だ。

萌芽
コイツは塀際ではないかも。

萌芽
まだ砂利を押しのけるほど育っていないが、むりやり砂利を退けて出してみた
ここまでは3号の幹のすぐ近く(半径20cmくらいか)

萌芽
3号の幹から1mくらい離れたころに発見。


コイツは塀際だ
一番日当りが悪い。たぶん直射日光はゼロだと思う。
  

Posted by ge_ha_oyaji at 18:09Comments(0)タラノメ栽培