ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月21日

2015年3月29日 たらの芽 10号系

3月も終わりに。
10号系は元気だ。


まずは10号。見た目は先週とあまり変わらない。
タラの芽


11号。ピューっと伸びた葉。2番目の芽も大きくなってる。
実は写真には撮ってないが、収穫してしまったのだ。
たらの芽
頂芽の組織を残すため、袴の部分を刈らないように残した結果だ。


12号。これも収穫済み。
たらの芽


13号は残念だ。通路に生えているため、誰かに踏まれたようだ。
多分もうだめ。
たらの芽


14号。一気に芽から葉になった。
たらの芽


15号。芽がなくなっている。これは収穫してないんだけど。。。。
たらの芽


16号。葉が上に上に。勢いついてきた。
たらの芽


17号。上の籠が邪魔そうな場所だが、葉の伸びがすごいな。
たらの芽

その他、小さい芽が沢山出てきた。これがどうなるか。
早く大きくならないと、10号系とは言え日当りが悪くなるぞ
たらの芽






このブログの人気記事
ストーブとファン
ストーブとファン

サブバッテリー周辺の配線図
サブバッテリー周辺の配線図

同じカテゴリー(タラノメ栽培)の記事画像
たらの芽栽培 2016年4月10日 30号系
たらの芽栽培 2016年4月10日 10号系
たらの芽栽培 2016年4月3日 30号系
たらの芽栽培 2016年4月3日 10号系
たらの芽栽培 2016年3月27日 30号系
たらのめ栽培 2016年3月27日 10号系
同じカテゴリー(タラノメ栽培)の記事
 たらの芽栽培 2016年4月10日 30号系 (2016-04-22 18:09)
 たらの芽栽培 2016年4月10日 10号系 (2016-04-20 19:09)
 たらの芽栽培 2016年4月3日 30号系 (2016-04-16 18:09)
 たらの芽栽培 2016年4月3日 10号系 (2016-04-14 18:09)
 たらの芽栽培 2016年3月27日 30号系 (2016-04-12 18:09)
 たらのめ栽培 2016年3月27日 10号系 (2016-04-10 18:09)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015年3月29日 たらの芽 10号系
    コメント(0)